高野山真言宗查看源代码讨论查看历史
高野山真言宗 |
---|
|
高野山真言宗(こうやさんしんごんしゅう)是日本佛教真言宗的宗派之一。宗祖是弘法大师空海,总本山是高野山金刚峯寺。又称高野宗、高野派。[1]
历史
- 弘仁7年(816年),嵯峨天皇将高野山(和歌山县伊都郡高野町)下赐空海。
- 明治时代以降,历经多次分派・统合。1878年(明治11年),金刚峯寺和东寺组成“真言宗”。仁和寺、大觉寺、神护寺、广隆寺、法隆寺、药师寺、西大寺、唐招提寺统合为“西部真言宗”。智积院和长谷寺组成“真言宗新义派”。1926年(大正15年),和其他真言宗之宗派(真言宗御室派(总本山仁和寺)・真言宗大觉寺派(大本山大觉寺))统合为古义真言宗,成为古义真言宗总本山。太平洋战争中,因政府的宗教政策,真言宗之古义・新义两派统合为大真言宗。1946年(昭和21年),从大真言宗独立,成为高野山真言宗。
宗纹
教义
古义真言宗之教义。
僧阶
僧阶一览
- 1级・大僧正
- 2级・权大僧正
- 3级・中僧正
- 4级・权中僧正
- 5级・少僧正
- 6级・权少僧正
- 7级・大僧都
- 8级・权大僧都
- 9级・中僧都
- 10级・权中僧都
- 11级・少僧都
- 12级・权少僧都
- 13级・大律师
- 14级・律师
- 15级・权律师
- 16级・教师试补
影片
参考文献
- ↑ 什么是高山山真言宗?,kiyamaji